
新しい記事を書く事で広告が消せます。


わーおペロリちゃんとお出かけ!いいですね~。
ペロリちゃんも初めてのところなのに
結構リラックスして見えますよ
歩いてるペロリちゃん、短い足でカワイイ
距離があると連れて行くのも大変ですよね~。
なにかあったときのために、市内のペットシッター
とか、探しておこうかな・・・
ahoo | URL | 2012-05-02(Wed)18:22 [編集]
すごい^^楽しそう♪ 可愛いお客様で ご実家の方々も よろこばれたかな(^^)
200キロは・・・人間でも疲れちゃうから 厳しいかな^^;
花あじさい | URL | 2012-05-02(Wed)21:35 [編集]
こんばんわ
廊下や階段のペロリちゃん、
興味津々、すっごく楽しそう。
真ん丸おめめにまあるい瞳は、好奇心アップの証です。
以前にお伺いしているからですかね、
探検にも余裕があるのは。
たくさん遊んで、程よく疲れて、いい夢見れてるんでしょうね。
shah-san | URL | 2012-05-02(Wed)23:19 [編集]
おはようございます。
ぺろりちゃん、初の遠征もばっちりでしたね!!
我が家のネコ2匹も連休前半に東名を使って旦那の実家に行ってきました。行きは4時間・帰りは6時間半の長丁場でしたが、大丈夫でした☆車慣れしてます。。。
ご実家でもぺろりちゃんは可愛がられたでしょうね☆
ちろるちょこ | URL | 2012-05-03(Thu)09:30 [編集]
いつもありがとうございます。
はじめは慣れない所で緊張気味。
途中でお義父さんが帰ってこられたときには一目散にケージ、さらにトイレの中に避難してました(;-ω-)ゞ。
けれど、何回か会っている人たちなので、しばらくするとフンフンと探検を開始してました。
これで一時預かり場所も確保、かな?
オレクマ | URL | 2012-05-05(Sat)13:58 [編集]
コメント、ありがとうございます。
大人にはあまり物怖じしないので、慣れた頃には人の近くをウロウロ。
「短い足だなぁ〜」とか「珍しい柄だねぇ」と、可愛がってもらえました。
ただ、おやつをもらってもあまり食べなかったので、やっぱり緊張してたのかな?
GW後半にはオレクマ(旦)の実家に帰ったのですが、さすがにお留守番してもらいました。
オレクマ | URL | 2012-05-05(Sat)14:06 [編集]
いつもコメント、ありがとうございます。
フンフンフンフン〜と、嗅ぎ回りながら探検三昧でした。
オレクマの家に来て頂いていたのですが伺うのは始めてだったのです。
人を憶えて(?)いたので、わりと早めに慣れたのでしょうか?
車移動と慣れない場所でさすがに疲れたのかグッスリでしたね〜。
オレクマ | URL | 2012-05-05(Sat)14:14 [編集]
こんにちは。いつもありがとうございます。
チロちゃん&ぴーすけくん、そんな長時間移動もへっちゃらなんてすごいですね!
ペロリは後部座席のキャリーの中で眠ってました。
みんなに可愛がられたのですが、2度ほどお義母さんにフーシャーしてしまいました。
自宅で会ったときは何もなかったのに何故かな?
て、いうかペロリのフーシャーが初めてだったのでビックリ!
あとは逃げたり噛んだりもなかったので良かったぁ〜 ε-(´o`)。
オレクマ | URL | 2012-05-05(Sat)14:23 [編集]
| ホーム |